活動団体最新情報
-
コスモスプラザ「ほっこり広場」
【ならない うつさない!】
みくちゃんからのお願いだよ☆
マスク うがい 手あらい 消毒 部屋の換気
不要不急の外出をしないでね☆ 密閉・密室・密接をさけてね☆
ストレスをためないようにね☆
いっぱいたべようね☆
たくさん寝てね☆
お風呂にゆっくりはいってね☆ -
コスモスプラザ「ほっこり広場」
【さまざまな 思い】
みなさま いかかお過ごしですか?
コスモスプラザの桜ちらほら咲き始めました
突然ですが ここで一句!
さまざまの事 思ひ出す 桜かな (芭蕉)
桜を見る人それぞれに思うことがあるのでは? 今年は何を思ってみましょうか
見頃が もうそこまで来てます
-
コスモスプラザ「ほっこり広場」
[早くみんなに会いたいね]
今日3月9日はみくちゃんの誕生日です。
たくさんのお友達にお祝いしてもらう予定でしたが、
今年はひっそりとお祝いすることになりました。
みくちゃんお誕生日おめでとう!またみんなで遊ぼうね
少しの間 待っててね☆
(みくちゃんも感染予防中)
-
コスモスプラザ「ほっこり広場」
【どこかで春が】
どこかで春が生まれてる
どこかで水が流れ出す♪
どこかで芽の出る音がする
今年の冬は短かったような気がしますね
花粉やら新型のウイルスやら・・・
みなさんもお気を付けください。 -
コスモスプラザ「ほっこり広場」
[今日は何の日ニャン?】
2020年2月22日ニャンニャンニャンにゃん!
猫の日で~す。
みくちゃんのお友達 みっけちゃん と☆にゃーちゃ
(バレエを踊る三毛猫の巫女さん)
*写真は2019.6.23のイベントより -
コスモスプラザ「ほっこり広場」
[まちにあるもので考えてみる]
なんだかおもしろそう・・・・
地域環境講演会
まちにあるもので考えてみる
~地域資源を活用した地域づくり~
日時:3月8日(日)午後2時~4時ごろ
場所:図書館2階学習室
内容:①講師のお話
②フューチャーカードゲーム
講師:若狭 健作さん((株)地域環境計画研究所 代表取締役)
定員:30名
申込み方法:2月4日(火)から定員に達するまでの期間、
図書館カウンターまたは電話で受付します。
*広報誌2月号にも掲載されています。
-
コスモスプラザ「ほっこり広場」
【認知症を学び 地域で支えましょう】
4階 高齢者いきいき相談室で認知症サポーター養成講座がおこなわれました。
〈認知症になってもこのまちで、仲間とともに歩み続けたい〉
のキャッチフレーズは大和高田認知症サポーターのみなさんからのメッセージだそうです。
みなさんでオレンジリング(認知症サポーターの証)を広めましょう!
そして一声かけてみましょう「何かお手伝いすることありますか?」 -
コスモスプラザ「ほっこり広場」
[ゆきのこぼうず]
♪ゆきのこぼうず ゆきのこぼうず
屋根におりた つるりとすべって
風に乗って消えた
ゆきのこぼうず ゆきのこぼうず
池におりた するりともぐって
みんなみんな消えた
ゆきのこぼうず ゆきのこぼうず
草におりた じっとすわって
水になって消えた♪
い~と~まきまき~で歌ってみてください
少し淋しい気分になるのは私だけでしょうか・・・・
親と子のすこやか広場でのイベントより。